外国人患者が増えている・・!?

f:id:Nsyukki:20211009220928p:plain

 

はじめまして!東京都内で看護師しているうさみみ🐰です。

この記事は4分で読めます。

私は、社会人を経て看護師になりましたー☺

最近多いですよね、社会人看護師。

 

看護師歴は4年目なのですが、これまで病院で働く中で困ったこと、みんなに共有したいことをお伝えしていければと思っています!

 

こんな人に読んで欲しい
  • 世の中の動き、看護師業界の変化がわかない、知りたい

 

  • これから看護師として何が求められているのか知りたい

 

  • 現状から、何をどうしていけばよいのか知りたい

 

この記事を読んで得られる成果
  • 世の中の動き、看護師業界の変化がわかる

 

  • これから看護師として何が求められているのか予測できる

 

  • どのようなスキルを身に付けるべきかわかる

 

この記事の結論として、

  • 年々訪人外国人は増えています。それに伴い、外国人患者も増加しているため、これから看護師は、そういった方に対応ができるように、ハード面である病院の環境の整備を整えたり、語学力を身に付ける必要性に迫られています。

 

そのため、わたしたちも変化していかねばなりません・・!

 

訪日外国人について

f:id:Nsyukki:20210825160951p:plainf:id:Nsyukki:20210825171345p:plain

https://chibra.co.jp/taiken/jnto-2019year-repo/

 

外国の人の姿を街中で見る機会が多くなったなぁと感じませんか?

その感覚あってます!  

                    

グラフから訪日外国人が年々増えていることがわかります。

特にアジアからのお客さまが多いようですね!今は、COVID-19の影響で一時的に少なくなっていますが、この傾向からみるとCOVID-19終息後はますます増えそうです!

 

病院にも増える外国人

             

病院でも外国の人増えてるな〜と思います。

つい最近も、ジャマイカインドネシア、マレーシアの人を受け持ちました。

 

ポケトークなどの翻訳機でコミュニケーションはとれますが、上手く翻訳できているのか分からなかったり、日本人の患者さんと比べて、関係が密になりにくかったり・・。

 

文化の違いもたくさんあって、こういう時どうしたらいいんだろう?と思うことがよくあります。お互いに違った認識をして、インシデントも起こりやすいと感じます。

           f:id:Nsyukki:20210828180143p:plain

 

なので、私は外国の人が入院してくると正直なところ、

 

「あぁ〜😭 日本語少しわかるかな?入院生活のことやパスの説明するのいやだなぁ」「え?どの国の人?何に気をつければいいんだろ?」

 

と毎回、ゆううつになっていました。

 

 下の表からもわかるように、皆、色んなことに困っているんですね。

言語や意志疎通の問題が新たな問題を引き起こす要因にもなっているように思います。

 

f:id:Nsyukki:20210829161526j:plain


https://www.soumu.go.jp/main_content/000574652.pd

英語が話せたら!でも・・

もっと英語ができればなぁ、英語ができないと困ることが多いなぁ。文化についてもよく知らないし・・と思っていました。

 

病棟で、外国人患者さんに特化した人っていますか?

 

褥瘡委員会、感染対策委員会など色んな委員会がありますが、外国人対応委員会・・的なものってなくって、病院や病棟、個人のさじ加減に任されているように思います。

 

外国人患者受入れ医療コーディネーターや外国人患者専門部署を設置しているところもありますが、誰がどういう活動してるの?というのが現状じゃではないでしょうか。

            f:id:Nsyukki:20210828201001p:plain

私、英語に関しては高校卒業後、短大で2年間英語科を学びましたが、あんまり進歩せず😭 しかもそこからずっと離れていたので、日常会話も片言です。

 

でも、こうして外国の人が増えているってことは英語から逃げられない、もう一回ちゃんと勉強したいなと考えはじめました。

 

そこで、英語学習についてネットで調べてみると、英語を習得するには、『約1000時間』必要だと書いてあるではありませんか・・!!

 

なんだか膨大・・。それじゃなくても看護師って勉強が必要なのに更に英語って、加えて文化もって・・。休みは寝たいよ!    

         f:id:Nsyukki:20210828181749p:plain

そこで、これらの勉強をするメリットを考えてみました!

 

➀英語ができれば、コミュニケーションがとれる割合が高くなる

 

➁外国人患者さんと信頼関係ができたり、インシデントが減る

 

③スムーズに対応ができることで残業が減る(早く帰れてラッキー、イライラ減)

 

➃同僚に尊敬される

 

➄多くの論文が読めるようになり、教養が身に付く

 

➅出世や転職に有利

 

⑦看護の世界だけじゃなくて、世界中の人と繋がることができる

 

ざっと考えただけでこれくらいのメリットがあります!

 

何より、仕事をしていて嫌だなぁと思っていることが減って、逆に楽しむことができるようになったら強いなぁと思いました!

 

今後の学習・発信について

 自分の学習のために何か記録に残そうと思っていましたが、ひょっとして他の看護師さんたちも同じように思っているかもしれない、何かお役に立てるかもしれないと思い、ブログという形をとることにしました!

 

これから、私の実体験などを交え、国際病院でトラブルを起こさずに対処できる英語表現や対処法などを発信していきます!

 

外国人の患者さんが安心して入院生活を送れたり、看護師さんたちがストレスなく楽しく働けるようになるといいな☺

 

 よかったら、ぜひ時々のぞいてください!(^^♪ 一緒に勉強できたらうれしいです!